![]() |
|
●ふるさと農場とは | 水戸市が運営する貸し農園(市民農園)です。 |
●特徴は | 指導員が常駐していて、野菜作りを指導してくれます。農具類も備わっています。また,調理室や研修室等も利用できます。 |
●使用料は | 1m2あたり年額400円です(年度途中から借りる場合は月割計算)。区画面積が25uの場合年間10000円。面積はご相談に応じます。 |
●お問い合わせは |
TEL/FAX 029-252-7500(水戸市森林公園・森の交流センター)、又は TEL/FAX 029-252-2090(水戸市ふるさと農場)まで。 どちらも月曜休館(月曜が祝祭日の時は翌日) ふるさと農場は指導員が農園で作業をしていることも多いため、電話に出られない場合もあります。 |
●所在地 |
〒311-4161 茨城県水戸市全隈町940-1![]() |
![]() ![]() |
|
◎ふるさと農場の行事 |
|
★一般市民対象 | ・ジャガイモ掘り体験6月 ・サツマイモ掘り体験10月 |
★農園利用者対象 | ・春まき野菜のつくり方講習会4月 ・秋まき野菜のつくり方講習会7月 ・収穫祭10月 ・そば打ち体験12月 ・みそ作り体験2月 |
◎今の季節の「野菜の手入れのポイント」 |
|
★夏〜秋の手入れ ★秋の手入れ |